堺市で自転車の無料回収・処分・引き取り・リサイクルをお考えならプラウドにお任せください
プラウドは堺市にて不要自転車、放置自転車の無料回収・処分・引き取り・リサイクルなどを行っております。処分にお困りの自転車があるなどでお困りの方はまずはお気軽にお問い合わせください。

堺市で
自転車、放置自転車の処分に
お困りではありませんか?



その自転車を無料回収致します!
堺市で自転車無料回収でよくご利用いただいているお客様はこんな方!
-
個人のお客様
-
スーパー・店舗・パチンコ店
-
マンションオーナー・管理人様
-
企業・法人
-
学校関係様・病院関係者様
-
管理組合・団地自治会
無料回収した自転車は
どこにいくの??

プラウドが回収した自転車はその後、日本の中古市場やアジアを中心とした発展途上国に運ばれて再利用されます。このように、放置されていた自転車がリサイクルされたり、海を渡って新たな人々に利用されることで、環境にも貢献しています。
堺市で
無料で回収できる自転車一覧
プラウドでは基本的にどんなも自転車でも無料回収が可能となっております。パンク・故障・年式問わず無料にて回収させていただきます。不要自転車・放置自転車の処分でお困りの方がいましたらお気軽にお問い合わせください。
- 故障・パンクしていてもOK!
- 年式問わず古くてもOK!
- 大量の放置自転車でもOK!
-
シティサイクル(ママチャリ)
-
折りたたみ自転車
-
電動アシスト自転車
-
ミニベロ
-
マウンテンバイク
-
ロードバイク
-
クロスバイク
-
BMX
-
キッズ・子供用自転車(補助輪付き)
-
キッズ・子供用自転車
バイク・原付(125cc以下)
も無料回収可能です!
堺市で自転車無料回収・撤去・処分・引き取りまでの流れ

①まずはお問い合わせ
まずはLINE・メールにてお問い合わせください。

②自転車の状況のヒアリング
回収希望の自転車の場所と台数がわかるお写真をお送りください。
無料回収が可能な場合は基本的にお立ち会い不要にて回収をさせていただいておりますのでサドルに「プラウド」と書いたガムテープor養生テープを貼っておいてください。
勧告通知が必要な場合は弊社サイトよりダウンロードしてご使用ください。また自転車によっては譲渡証明書や委任状を書いていただく事がございます。

③自転車回収当日
こちらから提示した回収日までにスタッフが回収にお伺い致します。

④回収、撤去完了
自転車の回収、撤去が終わりましたら完了となります。
よくあるご質問


PROUDではメール・LINEの3通りの方法があります。
メール・LINEは24時間受付しております。


回収サイクル内でのお立ち会い無し回収であれば基本的に全て無料にて回収させていただいております。
ただし、立会必須や急ぎの場合は1台につき別途2000円(税込)を頂戴しております。(20台以上など台数が多い場合は立会ありでも無料対応させていただくことがございます。まずはお問い合わせください。)


はい。
パンクや故障していても無料回収可能となります。


はい。もちろんです。
1台〜数十台まで回収可能となります。


放置の可能性のある自転車に勧告の張り紙を付けていただき期間内に移動がなければ回収が可能となります。


自転車の台数、スタッフのスケジュール等で対応可能な場合もありますのでまずはお問い合わせください。


メーカー・年式・状態などにより買取可能な場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。
堺市の特徴
堺市は、日本の古代史において重要な役割を果たしてきた都市です。古代には、仁徳天皇陵をはじめ、百舌鳥古墳群などの古墳が築造されました。中世には、自由かつ自治都市として海外交易の拠点として栄え、その繁栄の名残を今も残しています。
現代において、堺市は政令指定都市として83万人の人口を抱え、南大阪の中核都市として、関西地方の文化・経済を牽引しています。臨海コンビナートと泉北ニュータウンの造成により、現代的な都市へと発展し、商業、工業、観光、文化など多岐にわたり発展を遂げています。
堺市は、日本の歴史に深く関わる都市であり、現代においても中心的な役割を担っています。多くの見所や観光地があり、誰もが楽しめる街としてますます注目を集めています。
堺市のクリーンセンター情報
利用できる地域 | 施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
堺市 | クリーンセンター臨海工場 | 〒590-0901 大阪府堺市堺区築港八幡町1−70 | 072-282-7400 |
堺市 | クリーンセンター東工場 | 〒599-8102 大阪府堺市東区石原町1丁102 | 072-252-0815 |